日本各地の地酒や焼酎を豊富にご用意
INTRODUCTION
日本の酒文化を広めるべく取り揃えた日本各地の豊富な厳選地酒や焼酎などのお酒や、角打ちの様子を写真でお届けいたします。お客様に気軽にお酒を楽しんでいただけるように親しみやすい価格設定を心がけ、日常使いから大切なイベントまで幅広く寄り添います。季節のおすすめや新入荷の商品についても随時ご紹介し、新しい味わいとの出会いを楽しんでいただけるよう心がけています。

宮城県 萩野酒造 新酒の生メガネ専用 生原酒 1800ml
定価 3300円 税込
全員メガネの蔵人‼️
香り、甘味のバランスを調整し、フレッシュなリンゴのような爽やかな酸味が特徴的なお酒に仕上がっています。
アルコール度数14%の生原酒。フレッシュ感がお好きな場合にはお早めにお召し上がり頂く事をオススメしています。

高知県 南酒造場 南 特別純米 無濾過生 1800ml
定価 3620円 税込
とても小さな蔵元で、年間の生産石数は300石程度です。
その為品切れするお酒も多く、特に季節限定酒の殆どは即時完売となってしまいます。
こちらのお酒は「松山三井」という酒造好適米を60%まで精白して造られた季節限定・特別純米の無濾過生酒です。
綺麗ですっきりとした香りと、フレッシュでふくよかな米の旨みを感じ、爽やかで程よい酸がキレ良い。
味わいのバランスが良く、飲み飽きしない辛口酒に。

佐賀県 天吹酒造 日下無双 純米60 無濾過生 1800ml
定価 3960円 税込
舌にしっかりとした旨みが特徴的なお酒。ベタつく事はなく、キレのある爽快なフィニッシュ。スッと口中へ、フワッとした旨味、グワっとしたのど越し。芳醇さと飲みやすさを兼ね備えた個性的なお酒です。

奈良県 葛城酒造 百樂門 冴+18 特別純米 生 1800ml
定価 3300円 税込
超辛口タイプの特別純米酒。
口に含むとただ辛いだけで無く、純米酒らしい酸とまるみが味を引き締めて旨味を上手にだしています。
冷からぬる燗で楽しめます。
毎年、数量限定の人気の日本酒をこの時期だけ、生酒として発売されています。

秋田県 斎彌酒造 雪の茅舎 純米大吟醸生原酒 製造番号酒 1800ml
定価 11.550円 税込
まさに芸術品!純米酒の「頂点」を目指した
蔵元最高位の究極の雫酒!
原料米は兵庫県北播磨、黒田官兵衛ゆかりの地「黒田庄」で
営農する方々と契約栽培による山田錦を全量使用しております。
極限の35%精米。
長年の間、選び抜かれた直培養の酵母が醸す
ふくよかな香りとなめらかで豊かな味わい。

秋田県 斎彌酒造 雪の茅舎 大吟醸生原酒 製造番号酒 1800ml
定価 9240円 税込
山田錦を35%まで精米し、蔵で分離した自社酵母を使用。
それぞれに製品番号が記されています。
搾らずにゆっくり垂れてくる雫の一番おいしい部分を集めた貴重なお酒です。
果物のようなジューシーで上品な甘み、豊かな香、芳醇な旨み…。
雪の茅舎・最上ランクのお酒です。

広島県 藤井酒造 龍勢 番外品 1800ml
定価 3960円 税込
純米大吟醸・純米吟醸クラスの責め部分をブレンドした無濾過生原酒。
ブレンドならではの複雑に絡み合う味わいが奥行きと余韻をもたらしています。
香りは白桃のような上品な香り‼️
味わいは、綿あめのようなとろりとした甘み。口に入れると爽やかな酸味が広がります。生酛独特の渋みが特徴的で後口はさわやか、
ずぅ〜とっ飲んでいられるようなお酒。

高知県 (有)仙頭酒造 土佐しらぎく 特別純米 微発泡生 1800ml
定価 3100円 税込
瓶内二次発酵により生まれたきめ細やかな泡が弾けるうすにごりの微発泡生酒です。フレッシュでさっぱりした味わいは、あんこう鍋やおでんなどにおすすめです。開封には、十分お気をつけ下さい。
爽やかな香り、グレープフルーツや洋ナシの香りも。。。爽快な口当たりで上品な甘味とフレッシュさのある酸味がイキイキと広がる。キレ良く後口はサッハリ。
今や土佐しらぎくの得意技と言えるジューシー感、キレ感など高いバランス‼️うすにごり系の生酒の中でも高いクオリティ‼️
上記金額はすべて税込みとなります。