日本各地の地酒や焼酎を豊富にご用意
INTRODUCTION
日本の酒文化を広めるべく取り揃えた日本各地の豊富な厳選地酒や焼酎などのお酒や、角打ちの様子を写真でお届けいたします。お客様に気軽にお酒を楽しんでいただけるように親しみやすい価格設定を心がけ、日常使いから大切なイベントまで幅広く寄り添います。季節のおすすめや新入荷の商品についても随時ご紹介し、新しい味わいとの出会いを楽しんでいただけるよう心がけています。

鹿児島県 さつま無双(株)芋焼酎 さつま無双 イルカ ラベル 20度 1800ml
定価 2343円 税込
いるかのデザインが可愛い綺麗なブルーボトルの「さつま無双 いるかラベル」。紅さつまの上品な甘みと香り、口の中に広がる爽快感。ロックで飲むととっても美味しい20度焼酎。

MUGEN白波 The Passion Wave ザ パッション ウェーブ 25度 数量限定 無限 清酒酵母 25度 1800ml
定価 2750円 税込
コガネセンガンと清酒酵母によりブドウのような風味を連想する爽やかな甘い香りを実現しました。
キレのある爽快な甘い香りと味わいを、炭酸割りやロックおすすめ♪♪

岩手県 菊の司酒造 innocentイノセント無垢 60 純米無濾過生原酒 720ml
定価 2020円 税込
『ひだほまれ』100%使用の特別純米酒。
極寒期に上槽したお酒をそのまま瓶詰め、滅菌や味の調整などを施さない無濾過生原酒。
梨や林檎など香り豊かなフルーツを彷彿させる吟醸香、コクを強く感じたあとスッとキレる味わい。

岩手県 菊の司酒造 innocentイノセント無垢 50 純米吟醸無濾過生原酒 720ml
定価 2616円 税込
搾りたての無濾過生原酒をそのまま瓶詰め‼️産まれたての味わいは飾り気が無く、みずみずしく透明感のある甘味とはつらつとした酸味。岩手県最古の伝統技術を妥協なく注ぎ込み醸し上げた。
精米歩合のみ異なる「innocent60」との飲み比べも。。。

佐賀県 天山酒造 七田 扁平精米 山田錦 純米 七割五分磨き 1800ml
定価 3300円 税込
進化を続ける七割五分磨きの新たな可能性。
若草のような爽やかな香りと、「七田」特有の旨味と酸味のバランスがとても良い。
※扁平精米とは、原形精米よりもさらに効率的にタンパク質を除去できます。したがって扁平精米を採用すれば、精米歩合が高めでも、雑味の少ない繊細な日本酒が造れるのです。

兵庫県 小山本家酒造 灘浜福鶴蔵 空蔵 純米吟醸 おりがらみ 辛口 生原酒 山田錦 720ml
定価 1760円 税込
ピーチネクターを思わせる豊かな香。口に含むと広がる甘味と辛味のハーモニー♪♪オリ由来のミルキーな舌触りとキリッとした後口♪

静岡県(株)土井酒造 開 運 涼々 夏酒 純米 1800ml
定価 3278円 税込
スッキリとしたキレを持ちつつも
突き刺さる感じが無く、綺麗な口当たりがとても良い。
荒々しさのない見事なキレは、飲み手に爽快感と涼しさを感じさせる。
スイスイ飲める透明感。
夏のあっさりとしたお料理にもピッタリ。

静岡県(株)土井酒造 開 運 無濾過純米 1800ml
定価 3278円 税込
無濾過生酒ならではの濃厚なうま味と若々しいフレッシュ感にかすかに炭酸を含んだピチピチした透明感、まさにこの時期にしか楽しめない季節のお酒です。

宮城県(株)佐浦酒造 浦霞 純米夏酒 1800ml
定価 2992円 税込
爽やかで軽快な米の旨味と甘みが感じられる、夏にぴったりの味わい。
夏のサッパリとした食材との相性も良くなるよう穏やか香りの純米酒。
コストパフォーマンスも良い♪

愛媛県 酒六酒造 京ひな一刀両断 純米大吟醸 辛口 中汲み生酒 1800ml
定価 4950円 税込
数量限定酒‼️
「一太刀ですぱっと切れるような超辛口」と謳われる純米大吟醸酒。
京ひなの中でも一二を争う切れの良い酒。
愛媛県産の山田錦と松山三井を用い、控え目な酸とスッと駆け抜ける喉ごしの良さが光ります。
淡白な料理と一緒に飲んでも、邪魔をすることなくお楽しみいただけます。
辛口ながらお米の深い旨味もお楽しみ頂けます。
上記金額はすべて税込みとなります。