日本各地の地酒や焼酎を豊富にご用意
INTRODUCTION
日本の酒文化を広めるべく取り揃えた日本各地の豊富な厳選地酒や焼酎などのお酒や、角打ちの様子を写真でお届けいたします。お客様に気軽にお酒を楽しんでいただけるように親しみやすい価格設定を心がけ、日常使いから大切なイベントまで幅広く寄り添います。季節のおすすめや新入荷の商品についても随時ご紹介し、新しい味わいとの出会いを楽しんでいただけるよう心がけています。

宮城県 萩野酒造 日輪田 しぼりたて 生酛 純米生酒 1800ml
定価 3300円 税込
生酛ならではの豊かな旨みや酸味がありながらも透明感のある洗練された飲み口で
やさしい刺激を広げる微炭酸とほのかな甘さが溶け合った味わい。
軽快な余韻とともに爽やかさを存分に楽しませてくれる酒。

静岡県 三和酒造 臥龍梅 純米吟醸 Fresh Dry フレッシュドライ 1800ml
定価 3565円 税込
辛さと新鮮でみずみずしい果実感のある流通限定酒になります。穏やかでフルーティーな香り、リンゴみたいなフレッシュな甘さと酸味を感じる。やや辛口よりで酸味を感じる酒。爽やかな吟醸香と臥龍梅らしいキレの良い後口。

高知県 仙頭酒造 土佐しらぎく 特別純米 生酒 微発泡 1800ml
定価 3100円 税込
瓶内二次発酵により生まれたきめ細やかな泡がシュワワッと弾ける「うすにごり」の微発砲酒。
味わいは爽やかでキレがありシャープです。
※発泡のお酒なので、開封時にには気をつけて下さい。

静岡県 駿河酒造場 天虹 純米袋搾り 無濾過生原酒 超辛口+11 1800ml
定価 2970円 税込
天虹の番外生酒‼️
穏やかに若々しいメロンのような吟醸香、口に含んだ瞬間は優しい甘味、その後に鮮烈な辛さを感じ後口に再度優しい甘味の余韻でスッキリとキレていきます。
温度があがると柔らかさや辛さの中にある米の旨味が増す。

高知県 酔鯨酒造 酔鯨 花ごろも 純米大吟醸 生酒 1800ml
定価 4180円 税込
高知県の酒造好適米「吟の夢」で醸した、酸味の感じる軽快な飲み口の純米大吟醸と、酒造好適米の最高峰「山田錦」で醸した、豊かな吟醸香と上品な味わいを持つ純米大吟醸、薄目に白くにごったモロミ由来の「やさしい丸味」を感じながら、「華やかさ」と「酸味の効いた軽快さ」を味わえる、春のお花見シーズンに最適な純米大吟醸に仕上がった!

高知県 酔鯨酒造 TOSAGURA Craft Series とき Mild 1800ml
定価 3740円 税込
穏やかでマイルドな味わいが特徴です。程よい吟醸香が広がり、心地よく鼻に抜けます。さらに、バナナ系の香りが優しく漂い、飲み終わった後には上品に余韻が残り豊かな味わいが広がります。

高知県 酔鯨酒造 TOSAGURA Craft Series あまね Clear 1800ml
定価 3740円 税込
カプロン酸エチル系(リンゴ様)と酢酸イソアミル系(バナナ様)の香りが絶妙に調和し、まるでイチゴやメロンを思わせる吟醸香をお楽しみいただけます。また、八反錦の特徴を生かしたクリアな味わいの中に、キレの良い酸味が感じられる。

山形県 鯉川酒造 別嬪Beppin つや姫 純米吟醸 すうにごり酒 1800ml
定価 3685円 税込
鯉川のうすにごり酒シリーズの中で、最も人気のある商品。
スムーズな口当たり、若くシャープなまとまりある旨味は程よくオリが絡みマイルド、しなやかな酸が後味のソフトなキレを生み出しているドライな仕上がり。

山梨県 笹一酒造 笹一 初しぼり生原酒 1800ml
定価 3800円 税込
蔵で一番最初に仕込んで、一番最初に絞られた生原酒。
しぼりたての新酒ならではのフレッシュでフルーティな味わい。
ほのかに微炭酸を感じ、新酒の爽やかな香りが広がる、飲み口も綺麗なお酒。

京都府 松山酒造 十石 祝 純米吟醸 生酒 1800ml
定価 3630円 税込
瑞々しく爽やかな甘さを感じる香り。まろやかでフレッシュな口当たりからは、青リンゴのような軽快な甘みが漂います。芳醇な旨みがとろりと広がる。じんわりと現れる酸が、飲み込んだ後には綺麗なキレが心地よくさっぱりと甘い余韻を残す。
上記金額はすべて税込みとなります。